お正月飾り - 人形の山川|長野市

むさしや豊山作 作
江戸押絵羽子板 藤娘 七分身 16号
(えどおしえはごいた ふじむすめ しちぶしん)


埼玉県無形文化財技術継承工房 石川潤平 作
学び天神
(まなびてんじん)


むさしや豊山 作
江戸押絵羽子板 初春
(えどおしえはごいた はつはる)


破魔弓 壁掛け飾り
(はまゆみ かべかけかざり)


東京都伝統工芸士 むさしや豊山 作
羽子板 壁掛け飾り
(はごいた かべかけかざり)


むさしや豊山 作
江戸押絵羽子板 かむろ 七分身
(かむろ しちぶしん)


むさしや豊山 作
江戸押絵羽子板 藤の舞
(ふじのまい)


寿々登作 作
参分之壱 39×39×94㎝


むさしや豊山 作
江戸押絵羽子板 弥生
(えどおしえはごいた やよい)


寿々登 作
六分之壱 21×21×54㎝
