人形の山川 > 商品一覧 > ひな人形 > ひな人形 向かい鶴雲立涌紋
やすひろ作 作
鶴は千年生きるとされ、瑞鳥(ずいちょう)として尊ばれていました。また、立ち姿、飛び交う姿も美しく、正にお嬢様の未来の姿を象徴する、平安の吉祥文様をあしらったおひなさまです。
無形文化財技術継承工房 石川潤平 作
木目込 令和の立雛
(きめこみ れいわのたちびな)
やすひろ(3代目石川潤平) 作
菊塵織 群青 枝垂れ桜
(きくじんおり ぐんじょう しだれざくら)
伝統工芸士 望月麗光 作
黒紅梅雲鶴
やすひろ 作
京刺繍
(きょうししゅう)
望月麗光 作
有職雛 桐竹鳳凰麒麟
(ゆうそくびな きりたけほうおうきりん)
うららか
(うららか)
木目込 初雛 極上
(きめこみ はつびな ごくじょう)
板倉誠洲 作
桜に若葉
(さくらにわかば)
木目込 令和之黄櫨染
(きめこみ れいわのこうろぜん)
無形文化財技術継承石川潤平工房 石川潤平作 作
木目込 初雛 2
花の舞 三段飾り
(はなのまい さんだんかざり)
友禅平織 三段飾り
(ゆうぜんひらおり さんだんかざり)
紫花丸紋 高倉雛
(むらさきはなまるもん たかくらびな)
向かい鳳凰丸紋 高倉雛
(むかいほうおうまるもん たかくらびな)
迎春立ち雛
(げいしゅんたちびな)
木目込 初雛
人形彫刻作家 磊 作 作
木目込 春がそこまで
無形文化財技術継承石川潤平工房 泰(YASU) 作
天望の立雛
木目込 瑞兆 彩色(ずいちょう さいしき)
(ずいちょう さいしき)
ひな人形 向かい鶴雲立涌紋
(むかいつるくもたてわくもん)
悠久の春
(ゆうきゅうのはる)
高倉雛 雲立涌黒
(たかくらびな くもたてわくくろ)
無形文化財技術継承工房 石川潤平作 作
直衣雛
(のうしびな)
有職向かい蝶丸紋
(ゆうそくむかいちょうまるもん)
春香雛
(しゅんかびな)
三代目 石川潤平作 作
吉祥 雲鶴の舞
(きっしょう うんかくのまい)
祝菊
(いわいぎく)
無形文化財技術継承工房 ひろふみ作 作
友禅平織 刺繍入りオーガンジー
(ゆうぜんひらおり)
木目込人形家 石川潤平 作
吉祥 雲鶴の舞 彩色
(きっしょう うんかくのまい さいしき)
木目込人形家 石川やすひろ 作
桃花春風の舞
(とうかしゅんぷうのまい)
人形頭師 やすひろ作 作
浅葱牡丹唐草
(あさぎぼたんからくさ)
神聖黄呂染
(しんせいこうろぜん)
創作人形作家 石川佳正 作
平成古典雛
(へいせいこてんびな)
人形彫刻作家 磊(RAI) 作
なごみ雛
(なごみびな)
二代目 石川潤平 作
弥生雛 純金箔盛上彩色
(やよいびな じゅんきんぱくもりあげさいしき)
天真愛雛
(てんしんあいびな)
人形頭師 大石美正 作
浅松葉鴇色
(あさまつばときいろ)
人形師 やすひろ 作
花刺繍オーガンジー
(はなししゅう)
小春雛
(こはるびな)
御所満月珠玉雛
(ごしょまんげつしゅぎょくびな)
人形頭師 やすひろ 作
有職向かい蝶丸
(ゆうそくむかいちょうまる)