2024年12月14日 11:17
最近気になった「経験格差」という言葉があります。
心の柔らかい年齢に、どれだけ色々な事を経験したかによって、子どもの成長に大きく関わってくる
という統計があるそうです。
お節句もそのひとつ。親子でふれあい語り合い、毎年毎年の成長をお祝いすることは、お子様の記憶に大きく刻まれるでしょう。
家族の思い出という年輪が、絆を深くしていくと思います。
長野生まれの長野育ちの二代目・1966年生まれです。
人形は衣装人形も木目込人形も大好きですが、それ以外にも、テラコッタ・店舗の庭いじり・苔鑑賞・美術館巡り・ギター、謡曲(ちょっと)、書道(少し)と、改めて考えると意外と多趣味です。。
日本的な趣味が多いのは職業柄かもしれないです